研究6「定冠詞と不定冠詞」

研究6のアイキャッチ Uncategorized
リーナ
リーナ

今回は定冠詞・不定冠詞についてよ

アムエ
アムエ

定冠詞・不定冠詞?

何それ?

リーナ
リーナ

これは名詞の前に置かれるもので

特定できる物や不特定な物を示すなどの役割があるの

性別や数、状況で形が変わるわよ

アムエ
アムエ

ええ、どういう事?

教えて!

定冠詞・不定冠詞は、特定できる物や不特定な物を示すなどの役割がある

定冠詞とは

定冠詞とは、話者同士が互いに認知・特定できる名詞の前に付く

定冠詞イメージ
リーナ
リーナ

お互いが知ってる事について話す時などに

この定冠詞を使うわよ

以下の表は名詞の性別・数によって

変化する定冠詞の形

単数複数
男性ellos
女性lalas
リーナ
リーナ

次からは、定冠詞を使う条件を詳しく記載するわ

定冠詞とは、話者同士が互いに認知・特定できる名詞に付き、性別・数で形が変わる

◯定冠詞の条件「確かなもの、認知しているもの」

確かに存在するもの、認知できているものを示す際に使用する

単数形を使った例文

El gato de Miyuki es muy bonito(ミユキの猫はとても可愛い)

アムエ
アムエ

「gato(オス猫)」なので男性形単数、

さらに話者はこの猫を知っている状況のため

定冠詞の男性単数形el」を付けるよ

複数形を使った例文

¿Dónde están las gafas de abuelo?(祖父のメガネはどこ?)

リーナ
リーナ

「gafas(眼鏡)」は女性形複数、

さらに話者はこのメガネを知っている状況のため

定冠詞の女性複数形las」を付けるわよ

定冠詞の条件「確かに存在するも」「認知できているもの

◯定冠詞の条件「時間、曜日、日付に付ける」

時間、曜日、日付を言う際に使用する

・時間を言う場合の例文

Ahora son las cinco(今は5時です)

リーナ
リーナ

「cinco(5)」は複数形、

さらに「〜時」を意味する「hora」を含んでおり

女性形なので「las」を付けるわよ

・曜日を言う場合の例文

Este restaurante cierra los lunes(このレストランは、毎週月曜日が休み)

アムエ
アムエ

今回の例文だと、毎週店を閉めてる事について話しているので、

「lunes(月曜日)」は単数形でなく、複数形として扱うため「los」を付ける

・日付を言う場合の例文

Mi cumpleaños es el diez de agosto(私の誕生日は8月10日です)

アムエ
アムエ

「diez(10)」に「〜日」を意味する「día」を含んでおり、

男性形なので「el」を付けるよ

リーナ
リーナ

「diez (10)」は

例文だと日にちを言ってるから、

単数形として扱うの

定冠詞の条件「時間」「曜日」「日付に付ける」、状況によって単数・複数が変わる

◯定冠詞の条件「色に付ける」

色の事を話す際に使用する

(例)

El azúl es mi color favorita(私の気に入ってる色は青です)

リーナ
リーナ

「azúl(青)」は男性形なので「El」を使用よ

◯定冠詞の条件「総称に付ける」

何かの総称などの名詞の前に付ける

(例)

El deporte(スポーツ[全般])

La cultura(カルチャー[全般])

◯定冠詞の条件「数えられないものが主語になる時」

液体など、数える事のできない物が主語になる際に使用する

(例)

La leche es importante(ミルクは重要)

リーナ
リーナ

女性形名詞の「leche(ミルク)」が主語になっており、

さらに液体なので数えられないため「la」を付けるわよ

液体など、数える事のできない物が主語になると定冠詞が付く

◯定冠詞の条件「「〜風」と表す時」

レストランなど「〜ふう」と付くメニューなどに使用される

(例)

huevos a la mexicana(メキシコ風スクランブルエッグ)

アムエ
アムエ

「mexicana(メキシコ)」など女性形の場合、

さらに「〜風」と付けると「la」が付くよ

リーナ
リーナ

「fritos(〜焼き)」など男性形の場合、

冠詞は付けなくても「〜風」となるわよ

◯定冠詞の条件「山、川、海、社名などに名前が付いている時」

「〜山」「〜海」など、名前が付いている場合は定冠詞を付ける場合もある

(例)

el popocatepetl(ポポカテペトル山)

◯定冠詞の条件「%を使う時」

%を記載する時に使用する

(例)

el 20% de rebaja(20%値引き)

リーナ
リーナ

%を表す時は男性形単数の定冠詞となるわよ

◯定冠詞の条件「年齢を表す時」

「〜歳の頃」などの年齢を表す際に使用する事がある

(例)

compré esta ropa a los 15 años(この服は15歳で買った)

アムエ
アムエ

años(〜歳)は男性形複数なので

男性複数形の「los」を付けるよ

リーナ
リーナ

自己紹介など、現在の年齢を言う際は

定冠詞を付けないので注意してね

◯定冠詞の条件「年代を表す時」

「〜年代」など言う際に使用する

(例)

los 90(90年代)

◯定冠詞の条件「敬称、称号」

称号などを言う際に使用する

(例)

el rey Hugo(ウゴ王)

アムエ
アムエ

「rey(王)」「Hugo(名前)」

敬称として前に「el」を付けるよ

◯定冠詞の条件「世界で1つしかないもの」

地球や太陽など、この世界にたった一つしかない物を言う際に使用する

(例)

el sol(太陽)

la tierra(地球)

◯定冠詞の条件「呼びかけ以外で使う尊称」

呼びかけの尊称は「Sr.・Sra.、Dr.」などあるが、呼びかけ以外で使う時は定冠詞となる

(例1)

El señor Tarou es mi profesor(タロウ氏は私の先生)

アムエ
アムエ

Dondoña」の尊称の場合は定冠詞ではなく、

Dondoña」を使うよ

(例2)

los señores Tarou(タロウさん一家)

リーナ
リーナ

「〜一家」と言う時は「los」で表すわよ

◯定冠詞の条件「ある事に対しての説明など」

ある事について説明する時などに使用する

(例)

La silla es para sentarse(椅子は座るための物です)

定冠詞の注意点

定冠詞には、単数の女性形名詞の中で「a」か「ha」で始まり、

その上にアクセントが付く場合は「la」の代わりに「el」を置くルールが存在する

リーナ
リーナ

どうして、このようになるかと言うと

la a~」や「la ha~」では発音しにくいからなの

そのために冠詞だけは性別を変えるのよ

リーナ
リーナ

ただし、複数形になると

女性形の冠詞「las」に戻るわよ

el agua(水)

リーナ
リーナ

agua(水)」は女性名詞だけど、

名詞の最初が「a」で始まって

語尾「a」で終わってるわね

アムエ
アムエ

これをアクセントルールにすると

母音で終わる語は、後ろから二番目の音節にアクセント

の条件に当てはまるね

女性名詞だが男性形定冠詞をつける場合
リーナ
リーナ

「a」で始まるし「アクセント」も付いてるから

女性形名詞だけど「el」を付ける事が適用されるわね

他の例

el haba (そら豆)

アムエ
アムエ

最初が「ha」で始まり、

「アクセント」も付いてる

だから定冠詞「el」だね

el agua tibia(生ぬるい水)

リーナ
リーナ

agua」自体は女性形名詞だから

「tibida(生ぬるい)」はそのまま女性形の

形容詞に変化するわ

女性形名詞で「a」「ha」で始まり、アクセントが付く場合は「la」の代わりに「el」を置く

不定冠詞とは

不定冠詞とは、不確かな事や認知してないものの名詞の前に付く

不定冠詞のイメージ
リーナ
リーナ

不確かな事について話す時などに

この不定冠詞を使うわよ

以下の表は名詞の性別・数によって

変化する不定冠詞の形

単数複数
男性形ununos
女性形unaunas
リーナ
リーナ

次からは、不定冠詞を使う条件を詳しく記載するわ

不定冠詞とは、不確かな事認知してないものに付き、性別・数で形が変わる

△不定冠詞の条件「知らない、見たことない、あるか分からない事」

知らない、存在するか分からない事などを言う時に使用する

例1

Dice que hay un baño por aquí(この辺りにトイレがあるらしい)

アムエ
アムエ

例文だと、トイレが

本当にあるか確信が持てない様子だね

(例2

¿Tienes una llave?(鍵持ってる?)

リーナ
リーナ

こちらも不確かな状態ね

△不定冠詞条件「大体の数、おおよその数を言う時」

大体の数やおおよその数は、しっかりと把握できてない状態なので不定冠詞を使用する

例1

Tengo unos libros de psicología(心理学の本を何冊か持っている)

リーナ
リーナ

「何冊か」と数を特定していないため「unos」となるわ

△不定冠詞の条件「たとえ、比喩」

比喩表現の時などに使用する

例1

como una hija(娘のよう)

リーナ
リーナ

「まるで自分の娘のように〜」の表現ね

例2

como una Sauna(まるでサウナ)

アムエ
アムエ

例え話の表現だね

△不定冠詞の条件「形容詞や「de〜」などの装飾語が付く場合」

名詞に形容詞や「de~」と装飾語が付く際に使用する

Yuka es una estudiante de psicología(ユカは心理学科の学生です)

リーナ
リーナ

「estudiante(学生)」に「de psicología(心理学科の)」

が装飾されていて、さらに女性(ユカ)を指しているから「una」が付くの

△不定冠詞の注意点

不定冠詞は、定冠詞同様に単数で女性形名詞の中で「a」か「ha」で始まり、その上にアクセントが付く場合は「una」の代わりに「un」を置くルールが存在する

リーナ
リーナ

どうして、このようになるかと言うと

una a~」や「una ha~」では発音しにくいからなの

そのために冠詞だけは性別を変えるのよ

リーナ
リーナ

ただし、複数形になると

女性形の冠詞「unas」に戻るわよ

un agua(水)

リーナ
リーナ

agua(水)」は女性名詞だけど、

名詞の最初が「a」で始まって

語尾「a」で終わってるわね

アムエ
アムエ

これをアクセントルールにすると

母音で終わる語は、後ろから二番目の音節にアクセント

の条件に当てはまるね

女性名詞だが、男性形の不定冠詞になる例
リーナ
リーナ

「a」で始まるし「アクセント」も付いてるから

女性形名詞だけど「un」を付ける事が適用されるわね

他の例

un haba (そら豆)

アムエ
アムエ

最初が「ha」で始まり、

「アクセント」も付いてる

だから不定冠詞「un」だね

un agua tibia(生ぬるい水)

リーナ
リーナ

agua」自体は女性形名詞だから

「tibida(生ぬるい)」はそのまま女性形の

形容詞に変化するわ

女性形名詞で「a」「ha」で始まり、アクセントが付く場合una」の代わりに「un」を置く

まとめ

・定冠詞と不定冠詞とは

定冠詞とは、話者同士が互いに認知・特定できる名詞に付き、性別・数で形が変わる

不定冠詞とは、不確かな事・認知してないものに付き、性別・数で形が変わる

・定冠詞の条件

1.確かなもの、認知しているもの

2.時間、曜日、日付に付ける

3.色に付ける

4.総称に付ける

5.数えられないものが主語になる時

6.「〜風」と表す時

7.山、川、海、社名などに名前が付いている時

8.%を使う時

9.年齢を表す時

10.年代を表す時

11.敬称、称号

12.世界で1つしかないもの

13.呼びかけ以外で使う尊称

14.ある事に対しての説明など

・不定冠詞の条件

1.知らない、見たことない、あるか分からない事

2.大体の数、おおよその数を言う時

3.たとえ、比喩

4.形容詞や「de〜」などの装飾語が付く場合

・定冠詞・不定冠詞の注意点

・定冠詞は、女性形名詞で「a」「ha」で始まり、アクセントが付く場合男性形定冠詞を付ける

・不定冠詞は、女性形名詞で「a」「ha」で始まり、アクセントが付く場合男性形不定冠詞を付ける

リーナ
リーナ

以上で今回の勉強は終了よ

アムエ
アムエ

冠詞は日本語にないものだから

なかなか慣れないね

コメント

タイトルとURLをコピーしました